スポンサーサイト
サムライ魂!
2010年07月07日
高校生から二十歳くらいにかけて
サッカー観戦が好きで、
トヨタカップを見るために
会社を休んで東京の国立競技場に行ったことも・・・
マラドーナ監督が、選手としてバリバリだった頃の話
なので、今年のW杯は、とってもとってもとっても盛り上がりました
監督もベンチの選手も一体となって闘う雄姿には
本当に感動しました
負けてしまった直後のインタビューでの
長谷部選手のコメント。
「ほとんどの選手はJリーグでプレイしているので
これを機会にそちらも応援していただければ・・・」
長谷部選手は今は海外チームに所属しているのに、
仲間を思いやったこんな一言に思わず拍手
そして、本田圭佑選手が母校を訪問した際に後輩に向けた言葉、
「夢を持つことで親に反対されたり、
ほかの人に笑われたりするかもしれない。
大切なのは自分が納得すること。
大きな夢に向かって進んでほしい。」
私、今、人生の荒波にモミモミにされて、アップアップしてる
だからこそ、夢を、目標を持って頑張ろうとしてる。
でも、その夢を「無理よ」と一笑する人もいる。
「失敗するよ」と言われると気持ちが萎えそうになってくる・・・
そんな時に聞いた本田選手の言葉。
大切なのは自分が納得して、
夢に向かって進むことよね
・・・もし、失敗したら、
それはその時に考える。
なんとかする。 なんとかなる。
残りの人生、悔いなく生きたい
岡田ジャパン
サムライ魂をありがとう

トヨタカップを見るために
会社を休んで東京の国立競技場に行ったことも・・・

マラドーナ監督が、選手としてバリバリだった頃の話
なので、今年のW杯は、とってもとってもとっても盛り上がりました

監督もベンチの選手も一体となって闘う雄姿には
本当に感動しました

負けてしまった直後のインタビューでの
長谷部選手のコメント。
「ほとんどの選手はJリーグでプレイしているので
これを機会にそちらも応援していただければ・・・」
長谷部選手は今は海外チームに所属しているのに、
仲間を思いやったこんな一言に思わず拍手

そして、本田圭佑選手が母校を訪問した際に後輩に向けた言葉、
「夢を持つことで親に反対されたり、
ほかの人に笑われたりするかもしれない。
大切なのは自分が納得すること。
大きな夢に向かって進んでほしい。」
私、今、人生の荒波にモミモミにされて、アップアップしてる

だからこそ、夢を、目標を持って頑張ろうとしてる。
でも、その夢を「無理よ」と一笑する人もいる。
「失敗するよ」と言われると気持ちが萎えそうになってくる・・・

そんな時に聞いた本田選手の言葉。
大切なのは自分が納得して、
夢に向かって進むことよね

・・・もし、失敗したら、
それはその時に考える。
なんとかする。 なんとかなる。
残りの人生、悔いなく生きたい

岡田ジャパン
サムライ魂をありがとう
